衛生管理

今日も18時前に食事を終わらせておきたかったので、16時に仕事を終えて買い物に行く。
なんせ冷蔵庫にも何も無い状態なので、料理を作ろうにも食材を買わねばどうにもならないのです。


車を走らせスーパーに。
野菜をいくつかと、おまけにアイスクリームを買って帰宅。


速攻で料理にかかろうと思ってコメを研いでいると、なにやら水に浮かぶ物体が散見される。
やだねぇ。
なんかの幼虫っぽい。
うまい具合に浮いてくれるので取り除くのはワケナイんだけど、気分的にね。
まぁでも気にせずそのままゴハンを炊くわけですけどね。


正直言うと、自分で食べるものに関しては「細けぇこたぁ良いんだよ」というスタンスなんです。
多少虫が入ってようが、泥がついてようが、気にしない。
最終的に火が通れば問題ないという考え。
HACCP(Hazard Analysis and Critical Control Point)的です。
食品原料の生物学的(科学的にも)危険要因を分析して、その危険性を除去し得る行程を経ているのですから、ほぼ同じ。
で、できあがった料理を急いで食べようと思ったら停電。
薄暗い台所で食べるはめになりましたが、食べるだけならコレでいい。
無駄にロウソクを灯して、ムーディーにしてみました。


私の知り合いが(キャンディの家の)近所で製材業を営んでいるのですが、妻の話によると「朝だけ少し動かして停電が始まったらその日は終業してる」と言っていた。
小さな工場や店舗ではジェネレーターなんて持ってませんからね。
スリランカGDP押し下げられますね。
明日以降どうなるかまだ分かりませんが、早く通常運転に戻って欲しい。
心から願います。


今週の日曜日は妻の誕生日。
何かプレゼントを用意しようと思って色々考えたのですが、結局は調子の悪い彼女の携帯電話とかになってしまう。
で、彼女が言うには「新しいのを買うなら、それを貴方が使えばいい。今あなたが使っているのを私が使うので」と。
それも可哀想なので新しいスマホでも買ってあげようと考えていた。
なのに、彼女が自分で買ってしまったらしい。
スマホではなく安い電話。
日本では聞いたこともないようなメーカーの電話が、スリランカには溢れてる。
インドなのか中国なのか知らないが、シンプルなノキア携帯タイプから、スマートフォンタブレットまでよりどりみどり。
まぁ、彼女が自分で買ってしまったというなら、それで良い。
ただ、また何かプレゼントを考えないとならなくなったのは確か。