クリヤピティヤ

昔のことですが、協力隊の後輩に『ゴミ隊員』と呼ばれる男が居た。
ゴミ処理関係の活動をしていたのが呼び名の由来なのですが、本人もゴミに準じた人間性だったのも確か。


その男。
クリヤピティヤに活動の本拠を持っていた。
クルネーガラの近郊ですが、特に用事もなかったので訪問したことはありませんでした。
そのクリヤピティヤに出張。


我々の下請けで作業をしてくれる業者を探しに行ったのです。
今までもチラウで下請けを頼んでいたのですが、品質と値段が折り合わず、正直言って困っていたのです。
今回の業者は、値段的には2%ぐらいしか安くならないけれど、品質が良い。
安くなって質も上がるなら、取り敢えずは拒否する理由もない。


会社から一時間ぐらいですかね?
意外に近かったな。


で、想像してたより街は小さい。
車で走り抜けるとホントにあっという間。
『ゴミ隊員』、こんな田舎町に住んでたのね。
今は大阪ですか?


会社に戻ってきたのは13:00頃。
何故かパワーカットされていて、ジェネレーターを回してました。
最近、多いなぁ。
今日は17:00まで供給ストップらしいです。
ホント、電気の供給が不安定です。


16:00に家に帰っても電気ないので、シャワー浴びて(電気いらず)、アラック飲んで(電気いらず)、ボーっとする(電気いらず)。
この時間だとまだまだ明るいし、電気必要ない。
朝早く出勤して、16:00に勤務終了し、二分で家。
九時五時で家に帰るのが19:00とかより、時間に余裕が有るのはありがたいことなのですが、手持ち無沙汰なのも確か。
今はタバコも辞めたので、その時間も実質増加してるわけです。
一日10本で、一本あたり5分だとして、50分。
シケモク吸ったりしてたので、プラスで25分。
タバコを買いに行く時間やら、タバコで汚れた部屋を掃除する時間を考えたら、一日で90分ぐらいは新たな時間が生まれている。
いや、正確には時間を取り戻したってとこか。


あ、土曜日の買い物で久しぶりにHansaを見つけた。
スリランカで飲めるマトモなコーヒーです。
結構いい値段がするのですが、それでも私の吸っていたタバコで二日分の値段。
六袋も買いだめしましたが、12日間分のタバコ代と同等。
これで、数ヶ月は美味しいコーヒーが保証されるわけで、そう考えると安い。
いや、逆か。
タバコが高いんですな。


キャンディの我が家で収穫したコーヒーも、妻がローストして持ってきてくれたんですけど、うん、まぁ飲めないことは無いって感じの味だし、やっぱりハンサがあると助かる。