〇〇の日

今日は「子供の日」ですな。


「子供の人格を重んじ、子供の幸福を図ると共に、母に感謝する日」らしいですよ。


「母の日」「父の日」「敬老の日」。
あえて設けなければならないほど、普段は感謝または尊重できてないってことですかね。


であれば、スリランカや世界の国々のように「教師の日」なんてのも日本で普及させたほうがイイと思う。


さらには、子供の居ない夫婦も増えた今時の社会状況を鑑みて「妻の日」「夫の日」も必要でしょう。
結婚してない人にも配慮して「独身の日」も。
あと、性的マイノリティーも忘れてはならないという空気も醸されてきているので「LGBTの日」も作りましょう。
「教師の日」を導入するなら、「生徒の日」も要るよね、バランス的に。


教師ばかりずるいってことになりかねないので、もう「公務員の日」にしちゃいましょう。
で、バランス取って「非公務員の日」を作る。


こうなると、公務員であるかどうかで選別されることにつながるし、良くない。
なので、仕事してない人は毎日休みなんだから敢えて休日を作ることはしないで、労働者にお休みを増やすってことで「労働者の日」を作りましょう。





勤労感謝の日」って、こうやってできたんじゃないかと思う。