2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今からクルネーガラ

明日、同期のワークショップがあるのでお手伝い。 50分で二品紹介する。 段取りを上手くやればなんとかなるかな。 料理番組みたいに 「10分煮込んだものが、こちらです」 ってやれたら便利なんだけど、それだと食材の量が半端なく増える。 今、一時過ぎ。…

子どもってたまに鬱陶しい時あるよね2

昨日の文章を書いているときに思い出した。 少し前にコロンボに行ったときの話。 任地からコロンボに行くと、終点のバスターミナルで降りる事になる。 そこでミルクティーなりコーラなりで喉を潤してから、 駅前まで5分ほど歩いて、連絡所方面に向かうバス…

子どもってたまに鬱陶しい時あるよね

帰宅途中に会う子供たちが、たまにウザイ。 一人、もしくは少人数なら素直なランカの子供たちも、 大人数になると急に鬱陶しい存在になる。 あと、スクールバスとか。 自分が安全なところに居ると気が大きくなるのかもしれない。 帰宅時の子供たちも、まさに…

ひもじい

調理用のガスが切れた。現在18時過ぎ。 この時間にスリーウィルを呼んで、ガス屋に行って 新しくシリンダーを持ち込むのは、ちょっと面倒。 かろうじて電気ケトルでお湯は沸かせる。 でも、それを使って口にすることが出来る物は、 インスタント味噌汁だけ…

捻挫、その後

一向に回復の兆しを見せない、足首の捻挫。 もう、2ヶ月ぐらい経つんだけど・・・。 そんな自分を気に掛けてくれるのは、ランカの女の子。 包帯やサポーターで固定しているだけだと聞いて、 アーユルベーダのマッサージオイルを持ってきてくれた。 見た目は…

初トリンコならず

今日から、近所の人達はトリンコマリーに旅行。 俺も行きたかったけれど、宿泊先が不明らしく、あえなく断念。 というのも、スリランカはつい最近まで内戦だなんだで ゴタゴタしてた事もあって、 内戦終盤に主戦場だった東部は、オフィス的に規制が入るので…

近所の学校

廊下に色々と描かれている。 これじゃ、テストの時に確認し放題。

来週の講習

7月1日にクルネーガラで講習会。 同期のソーシャルワーカーの企画なんだけど、 俺にも一時間弱の枠を作ってくれたらしい。 テーマは『健康食』。 ということで、前回やった講習会をアレンジする作業。 前回は「芋のロティ」だけ作って、 話をする時間を多…

また選挙

今度は、どうゆう区分なのか・・・。 市議会ではないし、郡レベルか? 左右の二人は、元々サムルディの関係者なので、 毎日「投票のお願い」に来てウザイ。 俺、投票権無いのに・・・。 ちなみに、右端の立候補者の冊子を覗いてみると、 ・ポッタピティヤ地…

今、任地が熱い

いや、気候的な意味ではないです。 そして、自分の心とも関係ないです。 ただ単にGoogle Mapの話がしたいだけです。 ゴメンナサイ。 でも、気づいたら任地周辺の解像度が格段にアップしていた。 そして、データのアップデートもなされたようで、 以前は存在…

健康食

健康食について講習会をした。 スリランカ人は若い頃はスリムでモデルさんのような体型をしているのに、 歳をとると共に、ぶくぶくと太る人が多い。 女性は結婚出産などでホルモンバランスが崩れることも原因かもしれない。 でも、そんな穿った見方をしなく…

物撮り

月曜日に講習会があるので、そのレシピ用に試作&物撮り。 芋もちみたいなものです。 シンハラ語的に『もち』は伝わらないので、 『アラロティ』にしました。 ランカ人の口に合いますでしょうか。

21-1そろそろ

帰国ですね。 帰国当日はコロンボに来られないので、この週末で会うのは最後。 とりあえず、ホステルに居たメンバーで食事に。 かなり飲んだ。 三ヶ月後には我々も帰国。 寂しくなってまいりました。 あ、そう言えばシリサー(駒ヶ根のシンハラ語の先生)と…

コロンボの食事

LemonだったかLimeだったか・・・。新しいお店(自分にとって)に連れていってもらった。 三階建てビルのルーフトップにあるお店。 スイミングプールとクリケット場が見渡せる。 以前はレバノンだかヨルダンだかの料理を出す店だったらしい。 いまは無国籍な…

二日連続

昨日に続いて来客。 ゴミ人間違う、ゴミ隊員いや、環境教育隊員が来た。 俺の活動にはあまり関係ないけど、 コンポストの活動をしている同期の現場を見に来たらしい。 ゴミ削減に関しては、俺もやってる。 今日やったのはコレ。 おコメの袋を買い物バッグに…

ポソン

今日は『ポソン』で休み。 ポソンとは、簡単に言うと仏教伝来をお祝いする日。 ランカ人は、お寺に行って『シル』をする。 シルは、まぁ一種の法事で、 一日中お寺で念仏を唱えるという、拷問のような夢のような時間。 行ってきました。 朝の6時から。 小一…

草木染めみたいな

4月ぐらいにシャツを買った。 薄い焦げ茶色の、なかなか良いシャツ。 先週久しぶりに着て、職場での評判も良かった。 着れば洗濯。 噛みタバコの赤い汁が付着してしまったので、 漂白剤で洗った。 ピンクになった。 以前にも、こんな事態に陥ったことがある…

ハラルフード

スリランカには結構な数のムスリムが居る。 7%だったかな。 そのムスリムの人達が食べられない物の代表例が豚肉。 これはかなり徹底しているようで、肉だけではなく、 豚由来の酵素やタンパク質もダメらしい。 エサに豚由来の原材料が含まれている家畜もダ…

インフラ整備

我が家の目の前まで上水道が来ました。 と言っても、住民総出で埋設するんですが。 休憩時のひとコマ。 口にするのは、やっぱり紅茶とカレーです。

コップ洗浄

みかんの季節なのだろうか。 最近、バスターミナルでみかんジュースの店を頻繁に見かける。 トラックの荷台に山と積んだみかんを、その場で絞って提供している。 それも紙コップやプラスチックのコップではなく、ガラス。 食器やグラスは大事。 食器によって…

コーラの利益

最近、一日に一本は必ずコーラを飲むようになってしまった。 店のおっちゃんに聞いてみた。 「俺がコーラを買うと、おっちゃん幾ら儲かるの?」 「うちの場合は、3ルピーぐらいかな。冷やすと+5ルピーだけど」 そこの店はコーラ一本30ルピーで販売して…

スイスロール

スリランカのケーキは、砂糖の歯応えが楽しめるものが多い。 その中にあって、このスイスロールは意外とイケる。 なんで『スイス』なのかと疑問に思い、調べてみると、 英語ではロールケーキのことをスイスロールと呼ぶらしいことが判明。 なぜにスイス? ス…

仕事の風景

オフィスタイム真っ只中です。

喧嘩の後で

仲直りの図。

競馬

スリランカには競馬はない。 いや、正確にはヌワラエリヤなんかで細々と開催されている。 でも、全国ネットで放送してるわけでもないし、 現地に行かなければ、馬券は買えない。 しかし、スリランカ全土で競馬は楽しめる。 矛盾しているが事実。 どんな小さ…

洗濯

近所の洗濯場。 雨の降ったあとは、泥水。 食器も洗えば、歯磨き、水浴びもココ。 (あ、自分は違うよ) スリランカの田舎は、どこもこんな感じです。

クモ

子供の頃、クモを誤って殺してしまったことがある。 靴をはいて、外を歩いているときに踏んでしまったのだ。 その時に起きた現象。 100匹以上と思われる小蜘蛛が四方八方に逃げ惑い、 果ては足を這い上がってくる始末。 『蜘蛛の子を散らす』という言葉の…

CAUTION !!

Today I found a scorpion at my office. It had many babies on its back. Though it does not have acute poison, I was really scared. Caution browse!! It's really grotesque.

レストランの厨房

スリランカのレストランはとてもフレンドリー。 良い意味でも悪い意味でも。 もともと接客マナーという意識が薄いスリランカ。 外国人客がシンハラ語を話そうものなら、 すぐさま友達感覚で接客してしまう。 それで、値引きしてくれたりすることもあるので、…

リッキー・マーティンの扱い