2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

本末の転倒

11月の末日ということで、今のプロジェクトから離れていく人が居ました。 CADのオペレーターさんです。 スリランカの習慣なのでしょう。 旅立つ本人が、ケーキや、ちょっとしたお菓子なんかを振る舞います。 感謝の気持ちを表すというのが本来の意味だと思う…

セルフビルドという楽しそうな言葉に騙されてはいけない

昨日の仕事終了時間が読めなかったこともあって、予定していたコロンボ行きは週半ばにキャンセルした。 二時過ぎには終わったから、行けないことなかったなぁ。 ちょっとそんなことも考えたのですが、無理の効かないカラダ年齢になってしまったのか、土曜出…

初お湯シャワー

お手伝いさせて頂いていた日本人専門家さんが帰国。 私の業務は、もう少し続きます。 何度も言いますが、本来なら9月末で終了だったんですがね。 もう11月も終わりです。 で、帰国に際して色々と不要な物(日本に持って帰らないもの)が出てくるので、私の方…

書くこと無いので、ホントに雑文

電気工事の人、今日は来ませんでした。 技術的には全く問題なく、仕事も丁寧なので期待していたのですが、この辺りはスリランカ品質。 私が帰宅した後にやってきて「明日朝からやる」と伝えに来たのは、上出来。 ということで、特に書くことがない一日だった…

電気工事はプロに頼むほうが無難

15Aの電源をシャワールームに引き込む工事をしてもらって居るのですが、今日一日では終了せず、ホットシャワーは明日までお預け。 なので今日も薪でお湯を沸かしてもらいました。 今は雨季で薪が乾かないので、意外と貴重なんです、薪。 電気料金は節約でき…

カティナにまつわるエトセトラ

地元のお寺さん。 月曜日はカティナ・ウッサバヤでした。 カティナというのはお坊さんにお布施する布のこと(これで袈裟を作る)で、雨安居明けに古い袈裟を脱いで頂き、新しい物に取り替える行事。 雨安居(うあんご)というのは、雨季の期間中お坊さんは托…

2016予算:教育と地方政策

明日はポヤで休み。 水道開通に伴って色々と作業が出てきたので、のんびり休養とはいかないですが。 本日も2016年度の予算について書きたい。 早速。 すぐ判るのは、地方重視・教育重視の姿勢。 ・肥料助成金に代えてRs.25000/haの支給 ・漁業従事者に対す…

瓢箪から駒に代わる、新格言誕生

シャツにアイロンを掛けたり、革靴を磨いたりするのは嫌いじゃない。 どちらもヨレヨレしたものがピシっとなって気持ちがいい。 結婚して以来、そのどちらも奥さんがやってくれるのですが、嬉しいような物足りないような。 水道の工事をしたことで、家から道…

「この水がいいね」と君が言ったから、11月22日はワトゥラ(水)記念日

日曜日ですが作業が山積みなので、のんびりとは出来ない。 それでもいつもより遅く7時起床。 お茶を飲んで、早速作業にかかりたいところですが、近所で葬式が入ったので顔だけ見せに行く。 地元のスリーウィーラーのリーダー格。 彼のお父さんが癌で他界した…

水道工事最終局面

昨日、職場に奥さんから電話。 「水道メーター設置できて、水が使えるようになったよ!!」 いよいよ、我が家に新時代が到来しました。 2015年=水道元年です。 水は来たのですが、家屋内の配管が終わっていないため、どうするか困っている奥さんに 「とりあ…

2016予算

今夜、スリランカの2016年度予算が採択されたようです。 財務大臣によるスピーチから始まりました。 前政権による内戦終結に対しては賞賛を送りつつも、人権問題などで国際的に非難を受ける状況を作り出し、それによって所得低迷や雇用指数の悪化など経済的…

バス通勤から見える、スリランカ人気質

朝晩と職場にはバスで移動している。 スリランカで働いている日本人では、バス移動は少数派(というか数名ではないでしょうか)。 そんな少数派のバス通勤者としては、バスの様子を報告するのも大事なことでしょう。 鉄道が日本ほど発達していないスリランカ…

水供給がついに始まる予感

水道の開通がいよいよ間近に迫ってきた。 我が家の近隣家族数件で申請していたのですが、本管から分岐させたメインパイプは設置終了している。 そのメインパイプから各家庭に分岐させる小口径のパイプを設置して、メーターを噛ませればそれで手続きは終了。 …

スリランカの国名による誤解を正したい

スリランカの正式な国名は、Democratic Socialist Republic of Sri Lanka。 日本語表記では、スリランカ民主社会主義共和国。 この表記によって、スリランカ=社会主義国家と捉えている人が多くて、首を傾げたくなる時がある。 一括りに社会主義としてしまっ…

小さな目標を設定

もしかしたらお気付きの方も居らっしゃるかもしれませんが、ここ二週間ほどは文章を長めに書いている。 自分で設定した文字数は1000文字。 原稿用紙で3枚ぐらいでしょうか。 書くことがなくても無理やり1000文字書く。 ここには書いてないですが、一年365日…

山の街キャンディでもツミレ汁出来ます

やっぱり今日も雨でしたね。 作業は中止です。 朝から叔父(ドクターのほう)の家に出かけていった奥さん。 帰りに、というか遠回りしてキャンディに寄って帰ってきました。 ワタシの飲むコーヒーが切れていたので、買いに行ってくれたようです。 そのついで…

青年及び中年の悩み

この道は、どこまで続くのだろうか? そんな青春時代にだけ抱く特有の疑問は湧かなくなって久しいのですが、今現在、別の疑問が湧き出てくるのを止められない。 「この作業は、いつまで続くのだろうか?」という仕事に対する漠然とした不安。 そして 「この…

コロンボ滞在終了

久しぶりのコロンボ滞在を終えて、キャンディに帰ってきました。 明日の土曜日が出勤なので、週末コロンボはお預けです。 なんだかんだ言って、コロンボ滞在は楽しいんだよね。 御飯も美味しいし。 でも、キャンディに帰ってくるとホッとする。 気候的に快適…

寝すぎても脳みそは腐らない

コロンボに滞在しています。 明日もコロンボで用事が有るので、キャンディには帰らず。 最近はちょっと忙しくて、休みの日に家でのんびり過ごすことも出来ないので、今日はゆっくりすることにした。 まぁ朝は普通に起きたのですが、すぐに二度寝してしまい、…

たまには誘いに乗るのも良い

所用でニゴンボに。 朝3時半のバスでコロンボに行き、朝食をとってから再度バスでニゴンボ。 8時には着いてました。 待ち合わせが10時半だったので、物凄く手持ち無沙汰。 幹線道路沿いのお店では、のんびりする雰囲気もなく、居心地が悪い。 開店時間10時の…

コメの消費量

先月の10月10日にお米を20kg購入した。 それが今日で終わる。 三人で20kg/monthということですね。 イヌも我々の残りカレーを食しているので、20kg÷3.3で一人あたり6kgぐらいですかね。 スリランカ人の一人当たり平均コメ消費量というのが9kgほどなので、そ…

ルヌデヒ=ライムピックル

ルヌデヒ:ルヌ(塩)+デヒ(ライム)=ルヌデヒ(塩ライム)です。 英語ではLime Pickle。 本来はライムを半割りにして、その切断面から十字に切込みを入れ(切り離さない)塩をまぶして軽く漬ける。水分が出たところで天日で干して、表面が乾いたぐらいで…

バスルームに棚をつける

昨日の予告通り、朝からバスルームの棚設置に取り掛かる。 疲れが溜まっていたのでしょうか。 アラームを設定しないで寝たので、今朝は8時起き。 寝起きで歯を磨いて、ミルクティーを飲んですぐ開始。 あ、ミルクティーって言うとなんかオシャレに聞こえるマ…

奥さんにはDIYの才能が無い

仕事終わりで奥さんとキャンディの街で合流。 彼女は学校の帰りだ。 久しぶりに二人でキャンディにきた感じがするけれど、どうでしょう? KCCの入り口で待ち合わせて、そのまま最初に銀行へ行く。 毎月の売り上げをチェックで貰うので、それを口座に移すので…

電話がウザくて現実逃避

電話があまり好きではないという人は、かなり居るのではないでしょうか? テキスト文化が蔓延る昨今、その傾向は強まるばかりな気がします。 今の職場。 私の机のある部屋の内線電話は、私の机の上に鎮座しています。 配置換えしようと思ったのですが、他の…

ドライバーさんの扱い

本日付けでプロジェクトのドライバーさんが一人辞めていった。 プロジェクトでの車の扱いは、配車手配の会社と契約して、その会社から車とドライバーさんを供給してもらっている。 今のプロジェクト。 取り敢えずの山場を超え、日本から来ていた専門家の方々…

重大発表による影響

連日にわたって記述しておりますミュージックフェア(MF)に関して。 本日MFリーダーから重大発表がありました。 その内容に驚愕致しました。 なんと、演目の構成を変更すると。 で、何がどう変わるの?ということなのですが、 まず、私が踊るはずのダンスで…

ダンスを遊びだと思うな

今、毎日自習でダンスをしている。 あんまり詳しく書けないが、ダンスだというぐらいなら良いでしょう。 ミュージックフェア用です。 今日も帰宅後に一時間練習。 シャワーを浴びてからでは、もう一度汗まみれになってしまうので ダンスの練習をしてからシャ…

自習

この歳になると、いわゆる自習というものをする機会は殆ど無い。 そりゃ、日々勉強だし、新しいことを覚えるために家で自主的に勉強することは多いです。 ただ、それには到達度を確かめるようなテストは付随してこない。 今日は自習しました。そうです。つま…

勝利!!

チェンナイチームとの交流戦は、これで何回目でしょうか? 我々のチーム力が上がったからなのか、それとも若手の頑張りなのか、 はたまたシーギリヤ観光の疲れをチェンナイチームが引きずってたからか、 初勝利です!! 私はなんの役にも立ちませんでしたが…