選挙特番

衆院選の開票を速報で伝える選挙特番をYoutubeで見ていました。


ワタシの見ていたのは橋下元大阪市長社会学者の古市憲寿の出ていた番組。


単純に思ったのは、政治家へのリスペクトが無いと言う事。
橋下元大阪市長は自身も政界にいた訳で、ある意味では容赦の無い立場だったのかも知れない。
ただ、彼の中には選民意識が多分に垣間見れる。
インタビューする記者に対して「もっと勉強してから来い」なんて言う人ですから。
もっとも、インタビューする側にも問題が在った事が殆どでは在るのですが、あれは政治家の手法では無く、弁護士の手法。
ワタシ自身は見逃したのですが、山本太郎と一触即発になったりもしたよう。
他の番組では、太田光が同じ様に数人の政治家と火花を散らす結果となったらしい。


これに対し、三浦瑠麗や乙武洋匡は苦言を呈している。
彼らの政治的主張はこの際は無視して、特番に対する発言は聞く価値があると思う。
曰く「なんとかして怒らせねば自分のメンツが立たない」と評論家やコメンテーターが思っているのではという事。


ワタシも感じました。
怒らせるなりして突発的な反応を見るのも良いかも知れないが、あれは視聴者からして見れば、誰彼かまわずに噛み付いてるだけにしか見えない。
あれを見たら政治家は文句を言う対象として認識されるのではと思う。
もちろん批判的視点を持って政治家に対する必要はある。
それでも、我々有権者の代表であって、攻撃対象では無い。
聞きづらいことを聞くのと、怒らせることは別。


橋下元大阪市長太田光を見て「痛快だ」と言ってる人も居ましたが、選挙で選ばれた瞬間に攻撃したり馬鹿にしたりする意味は?
まずは自分たちで選んだ代表を信じて期待するのが普通なのでは?
その後の公約達成は見ていく必要があるけどね。


公約ではなく知名度で選挙を戦う候補者にも問題は多いし、それで投票してしまう有権者も問題。
だから河野太郎や古くは小泉純一郎、そして小泉進次郎が支持を得る結果となる。


どちらにしろ選挙特番を名乗るなら、投票率を底上げするような番組であって欲しい。
今の構成では選挙離れ政治家嫌いが加速するよ。