紅茶の日

今日は「紅茶の日」らしい。


どうせ日本の、なんとか協会が勝手に制定したものなのだろうが、
一応調べてみた。


Wikipediaでは、このように記してあった。
1791年 - 大黒屋光太夫エカチェリーナ2世の茶会に招かれ、
日本人で初めて紅茶を口にする。(紅茶の日)


出来事自体は随分前ですが、制定されたのは昭和58年の事のようです。
そしてやはり、日本紅茶協会が制定したようです。


そして別のことが気になった。


どうせ紅茶以外にも「◯◯茶の日」ってあるんでしょ・・・?




はい、ありました。
日本茶の日・・・10月31日。
え?紅茶と一日違いなの?


1192年のこの日に、臨済宗の開祖・栄西が宋から帰国して、
茶の種子と製法を持ち帰ったそうです。
コロンブスによるアメリカ大陸の発見と同じ年ですね。


その他には
緑茶の日・・・5月2日。
これは「茶摘み」という唱歌にも唄われてますが、八十八夜ってことだね。
あとはコーヒー、麦茶、玄米茶、抹茶などなど。
語呂合わせや収穫時期など、決め方は意外といい加減。


ということで、せっかく「紅茶の日」だし、
お土産で買ってきた紅茶でも飲みますかって事になり、
お袋さんと飲みました。
茶葉は「euphorium」で帰国前に大量購入させてもらったもの。
カップは、これまた帰国時の空港で買った「ノリタケ」で。
意外にも帰国して初紅茶でしたが、やっぱり「euphorium」のお茶は美味しい!!


購入したカップはコレ ↓↓↓
http://www.noritake.co.jp/tableware/system/shopping/a.cgi?mode=productdetail&productid=13047


空港で買っても二客セット(4ピース)で50ドルしなかった。
日本で買うのと比べると現時点の為替で考えれば、4割引きぐらい?
結局、四客(8ピース)買いました。
スリランカ隊員の皆さんには、
アウトレット購入と平行して、正規品の購入を是非オススメします。
普段使いにするならノリタケのアウトレットでも充分すぎるけれど、
お客様用には、ねぇ・・・。
「これ、ノリタケなんですよ」
と言っても、ウラを見れば名前は削られてる訳だしね。
お世話になった方へのお土産にも最適ではないかと。
空港の免税で買うと、可愛らしい店員さんが、
慣れない手つきで梱包する姿が見られるというオマケもあります。