宿題

この時期の学生さんは宿題に追われているのだろうか。


『いや、まだ来週もあるし・・・』かな?
自分の過去を振り返ってみると、意外にも夏休み序盤に
あらかたの宿題を終わらせて、あとはのんびり少しずつというパターンだった。
どっちにしろ全部は終わらせられず、最後に足掻くのだけれど、
多少は計画性を持って臨んでいたのです。


うちの奥さんは遅咲きの大学生だというのは、何回か触れたと思う。


その奥さんからメールが来た。
『Palearctic regions Amphibians, Reptiles and Fishes
(Habitat and morphological characteristic) 』


ん?
よく解らなかったので、調べてみると
Palearctic regions は、生物学用語でユーラシア大陸を中心とした
地域のことを指すらしい。
中国南端を境にして、ヒマラヤ山脈アラビア半島北部、あとはヨーロッパも
含むのかな?
北緯30℃ぐらいのイメージ。
それに続くのは、両生類、爬虫類、魚類と言う言葉。
そして、習性と形態学的特徴がカッコに収められている。


電話して聞いてみると、
『宿題で調べてこいって言われたんだけど、ちょっと手伝ってもらえるかな
 と思って・・・』との事。
『日本もPalearctic regions に含まれてるし、日本のことでも大丈夫よ』


『・・・あ、はい・・・。』


漠然とし過ぎていて、どう応えてあげれば良いのか分かりません。
スリランカの属する地域と比べて
どういう違いが有るかを答えれば良いのだろうか?
冬籠りするとか?
あとは、、、、、。


ヤベェ、なんにも思い浮かばない。


爬虫類とか、あんまり興味ないしなぁ。
両性類ならタイにいっぱい居たけど、両生類は良く知らない。
魚類も基本的には調理と食事をするだけ。


ん〜、これはでっかい宿題だ。