シンハラ語のお勉強

スリランカに来て9年。


つまりシンハラ語を話し始めて9年。


今では、生活でも仕事でも必要充分なシンハラ語能力を持っているとは思っている。
読み書きは苦手ですが、あんまり使わないので困らない。


それでも、解からない単語に遭遇すれば、一応携帯にメモして妻に確認するようにはしている。
これが今となっては、唯一のシンハラ語学習のチャンス。


直近で覚えたのは「ヘンデーワ・タ」という単語。
意味としては「午後に」とかそんな感じ。
なんとなく文脈で意味は把握してたのですが、一応確認のために。
今までは自分で使うときは「ハワサ・タ」としか言わなかった。
聞いて意味はわかるけど自分では使わない単語ってあるでしょ?
そのカテゴリーです。


で、この二つ。
妻はまったく同じ意味だと言っていた。
使い方とか使う層とか、まったく違いが無いと。


私はそうは思わない。
まったく同じ意味、同じ使い方であれば、普通は片一方の単語に統合されていくのが言葉の宿命。
なので、何かしら違いはあるのでしょう。
しかし、私の妻はあんまりシンハラ語が得意ではないので、良く判らないと・・・。


母国語を改めて説明するのって、難しいですしね。
仕方ないです。