世界食糧計画の支援

日本政府はUNICEFとWFPを通じて300万ドルの緊急支援をスリランカに対して行うと決定した。

5月のことです。

今回、そのWFPはスリランカ国民300万人をターゲットに緊急食糧支援を行うと発表。

WFPは12月までに626万人が栄養面での不安定を抱えることになると言っている。

つまりは、WFPの見解としてスリランカの状況は12月までには改善されないってことです。

まぁ完全に同意しますけどね。

 

ここから、ただのワタクシごとですが元々があんまり携帯電話とかに興味がなくて「使えれば良い」というスタンスなのですが、スリランカではそのハードルはさらに低くて、通話とネットが可能であればOK。

しかし、日本に帰るときのことを考えるとFeliCa搭載の携帯があれば便利だなとも思う。

今の携帯はストレージの容量も低く、もちろんNFCも搭載してないOPPOの低価格商品。

ストレージの低さから毎度まいど「不要なファイルを削除してください」と要求されることを除けば充分に使用に耐える。

で、日本で時間がないことや利便性を考えてSUICAとか携帯で使えたら便利かもと思った。

でも、ワタシの携帯では無理。

というか、スリランカで売っている携帯で可能なやつは(iPhone以外で)あるのだろうか?

NFC搭載といってもFeliCaが使えるかどうかは、また別の話ってことだし。

日本は便利な国なんでしょうけど、ガラパゴスの部分がやはり外国住まいの人間にはハードルに感じる。

便利に生活するための前準備やSDGsな暮らしの面倒な部分が、かなり複雑。

例えば、海外居住者が新幹線をチケットレスで乗りたいと思ったとき、

まずモバイルSUICAが必要で、その為にNFC搭載でFeliCa基準に適合する携帯が必要で、クレジットカードを持っているのが条件。

クレカは良いとしても、FeliCa基準に適合する携帯なんて海外に売ってない。

粗大ごみとしてテレビとテレビ台を処分する話をタレントの伊集院光がしてたけど、テレビを処分するのにチケットを購入して、テレビ台はまた別のチケット。

しかも処分場が別。

こんなの不法投棄が増える遠因だよ。

 

日本人だから可能な方法だしね。

これをすべて一括で引き受けて、処分できる方法を行政とメーカーで開発したら海外展開も視野に入る。

処分方法の輸出ができるはずです。

今の日本の方式って、日本人にしか無理だもん。

細かい分別と処理の手間。

あと、リサイクル法で購入時に余計に払ってるんじゃなかったっけ?

なのに処理する時にチケット買う必要があるの?

よくわかりません。

 

いずれにしろ、今度の日本一時帰国は電車に乗るのに毎回切符を買う必要があるのは理解した。

いや、モバイルじゃなくて普通のSUICAを買えば良いのか?

海外に住んで13年。

しかも田舎出身の身としては完全に浦島太郎状態でして、事前に調べることが多すぎる。