化学反応式

こうゆう奴。
6CO₂+12H₂O→C₆H₁₂O₆+6O₂+6H₂O


あと

こうゆうのとか。


ちなみに上の化学式は光合成ですね。
二酸化炭素と水、そして光のエネルギーでデンプンと酸素、を作り出す反応式です。


こんな感じの式をWordで記述するには挿入タブからうんちゃらかんちゃら。
大学生の頃は苦労しました。
2×2つまり2の二乗とか、水の化学式なんかで見る添え数字。
あとは/とか÷では無く、分数で正しく表記することの面倒ったら。
分数の中に累乗が来たり添え数字が来たり。
今ほどパソコンのソフトの機能も充実してませんでしたし。


でも、今のWordはキレイに書ける。


大学出てから20年以上なのに急に何の話かと思うかも知れませんが、妻の課題の手伝いです。
大学院で自然環境系の研究室を選んだ妻。
今はBODとかCODの実験をして、レポートを書いたりしてます。
BOD(Biochemical Oxygen Demand=生物化学的酸素要求量)
COD(Chemical Oxygen Demand=化学的酸素要求量)
どちらも水質汚染の指標となるものですね。


BODとか検査したことはありませんが、化学は一応やってましたので妻の理解の手助けぐらいは可能。
こう言っちゃなんですが、スリランカの大学院でやっていることは日本の高校から大学の学部初年度レベルですので。
思い出すのに時間は掛かりましたし、いわゆる化学で使う英語や物質の英語名には苦労しましたが、妻が躓いていた箇所の解説もなんとかなりました。






いやぁ危ない危ない。
とりあえず今後は格好つけて「解らない事があれば聞いてね」なんて言うのは辞めよう。