報連相不要論

報連相という言葉が幅を利かせてどれぐらいになるのでしょうか?


自分で判断できないことや、権限を逸脱していることは、勿論報告や相談をするべき。
何もかも報連相してると、下らない事を言ってくるなと言われるので注意が必要。




報連相の習慣が無い!!』と言って、ローカルの人間を怒る上司。
そうではない。
見てて思うのは、相談や報告を受ける側にも問題が有るということ。


報告すると、怒られる。
連絡しても、聞いてないと言われる。
相談しても、決定が下されない。


こんな事で、誰が報連相しますか。


去年からの流れなのですが、最低賃金の引き上げや単純労働者への賃上げなどを政府が決定した。
それを我々も適応させなければならないのですが、『監督省庁からのレターが来ていない』とか言って対応しない。
ホント、自分に都合の悪いことは受け身というか、積極的に確認しようとしない。
なので相談した。


「正式に閣議決定される以前から対応済みの会社も多い。
 テレビや新聞のニュースでもやっていて、全国民が知っていること。
 それを『レターが来ないから』といって積極的に確認しないのは、
 問題を先送りしているだけな気がします」


それに対して、「正式なレターが無いから、何も出来ない」、「対応済みの会社が有ると云うが、正確には何社だ」、「これに反対する会社も有るだろうから、足並みを揃えなくてはならない」。
そんな事を言って対応する素振りを見せない。


「『未必の故意』という訳では無いけれど、知ってて放置してたとして後で問題に成りませんかね?」
と聞くと、
「だったらヤればいいじゃないか!!」
と逆切れ&投げやり&感情爆発された。




報連相すると、こうなります。
典型的なワンマン経営者。
恐ろしいほどに『反面教師の素質』を備えたお方。




私もムカついたので「そんな言い方ありますか?」と言ってしまった。


ホント、駄目だこの会社。
こうなると、自分の利益を守ることを再優先に考えるしか無くなってくる。
申し訳ないけど、ね。




で、金曜日だし、キャンディに帰ってきた。
こんな嫌なことが有ったのに「あぁ、タバコ吸いたい」と一度も思い出さなかったのが、我ながら凄い。
運転中も、すっかり忘れてました。
だいぶ、ニコチンの魔力も薄れてきてるな。

918文字。